「machine」はヴィジュアル系よりのロックユニットです。1999年にPENICILLINのHAKUEIさんとhide with Spread BeaverのKIYOSHIさんにより結成されました。所属事務所はeuclid agency。残念ながら2002年に活動を休止しましたが、2004年から「再起動」として活動を再開します。ヴィジュアル系よりのロックバンドが音楽シーンを独占していたような時代です。ミュージックステーションにも出演していました。「Ultra Box」も買いました。知らない人のために、色々と掲載します。
1999年4月21日、アルバム『captain sonic tune』、シングル「hero」、「Gravity Attack」3枚同時リリースでデビューします。そして、日本武道館公演をソールドアウトさせ、全国ツアーを展開します。
2002年1月にアルバム『salvation-D9』を発表して活動を休止しました。
2004年8月26日、machineの復活ライブがShibuya O-Eastで開催されました。
11月21日に横浜BLITZのこけら落し公演としてライヴを行います、11月25日には再起動後初のシングル「RED SUNDANCE」をリリース。
2005年4月、アルバム『superb』をリリースし、6月から全国ツアー「machine tour ’05 LOUD ON SUPERB !」(8カ所)を開催し。
2008年7月4日、フランスで開催された「Japan Expo 2008」に出演しました。
活動自体が活発ではないので、知らない人が多いかもしれません。僕もHAKUEIさんのファンの知人から情報を得るまで知らなかったので。
1st
1999年04月21日
Hero
2nd
1999年04月21日
Gravity Attack
3rd
1999年11月17日
010 ZERO-ONE-ZERO
4th
2001年10月24日
ATOMIC GOD
5th
2004年11月25日
RED SUNDANCE
6th
2007年09月05日
FALCON
7th
2007年11月21日
Ooh Yeah♥
アルバムを聴くと、音楽の方向性がPENICILLINやSpread Beaverとは違っているという事がわかります。おススメの曲が動画サイトでも再生できる動画が無いかもしれません。ちなみにおススメは「Hero」です。ミュージックステーションにもこの曲で出演しています。
コメント